わーい男前と飲み会だ〜

 

 

昨日は、東京駅三時集合。国会図書館に寄り、5時半から飲み会のち二次会ということで、大変楽しく過ごして参りましたダブルピース。

 

木曜に里子の公的資金援助が大体高校生までで、大学生からは色々自立しなくてはいけない件についてわけをご教授頂いたのだけど、子供にとっては心のケアのためであり、大人にとってはビジネスと言われてぐうの音も出なかった。

日本のような保守的な社会では親が居ないことで、子供がいじめられやすい。強い存在と、愛情を与えるための存在が里親である。経済的支援だけでなく、心をサポートする制度があるのだから日本は恵まれている。

里親制度が賄うのは心のサポートまでなので、そこからは奨学金制度が賄うものである。ただし、日本に置ける奨学金制度は、あまり充実したものではない、と。たしかに、どこかは具体的に覚えてないんだけど、ある国ではいわゆる孤児から、優先的に入学させるような支援と返還義務のない奨学金が与えられるそうなので、彼らのような学ぶ環境のサポートが弱い人たちを支えるシステムが成り立っている。

なんにせよ極めて優秀であれば、今の日本も返還義務のない奨学金はそこそこあったような気がするし、スカイプ越しに話した彼はそれに該当するような明晰な頭脳を持っている可能性が高そうではある。けど、、、とはいえ、自分のようなゴミ虫がなんとはなしに、専門以下のあんぽんたん大学生という身分を頂けて、彼のような才能に満ちた青年が、場合によっては浪人してでも行きたい大学を目指すという選択が出来ない環境って悲しいよな。高校の卒業とともに家を出なくては行けないのだから。家庭環境によって色々制約は出るものだけど、本当に支援されるべき場所にそういう資金は回って欲しいね。

ここまで全てひと事なのだけど、幸せに生きていって欲しいな。

 

 

めっちゃぎりぎりに家を出てなんとか東京駅につき、国会図書館で試し借りして読んでたのは、彼に聞いたトリイ・ヘイデンのトラと呼ばれた子。時間の都合上、冒頭ちょこっと読んだだけなんだけど、母親に捨てられてしまったことで酷く傷ついている、苛烈さのあるけど優秀な頭脳を持った女の子が、特別学級の先生のもとで少しずつ成長して行く、というような本。自分の捨て子という存在理由を否定されたような過去のせいで、酷く傷ついた少女シーラが先生に真剣に向き合ってもらう事により、少しずつまるみのある子になる。これを読むとき彼はどういう気持ちだったんだろうと考えると、悲しいようななんとも言えない気持ちになる。でも、ふっとこのタイトルを思い出したのはそれだけ、印象的で何か通ずるものがあったってことなんだと思う。

私は、暗い本でオススメある?って聞いたのに、成長物語のどこが暗いんだろう。エンディングでは暗いのかもしれないけど、冒頭にある暗さと言えば、シーラの生い立ちくらいなものだから。つまり、彼は生い立ちに、親もとで育てられない期間の長い事を暗いものと受け止めてるんじゃないだろうか。里親制度が目指した心のサポートが、彼のもとで実現されたかは分らない。でも、落ち着いていて少し陰のある雰囲気ではあるけど、前向きな考えをもっていて、知識欲旺盛で、その才能をいろいろに開花させて、いわゆるエリート一家に育っているようだから、私からすれば大変に恵まれている。実際当人も特別不幸とは思ってなさそうだし。

ただ、アタッチメントの不足が考えに翳りを見せているなら、大人への不信感につながっているなら、これから会う人たちが補ってあげてほしい。回線越しの他人では出来ないし、回線の先にいきたいとも思わないけど。

 

コントラストのきつい人は存在が美しいね。

 

 

 

シュッとしたコミュ力抜群の四年の先輩方との飲み会楽しかった〜。イケメンと飲んで、あんなに「大丈夫?」と声をかけてもらうことももう無いだろう南無南無。送ってもらうということも、同じ岐路について、高速バスのとなりで眠りこけてたら、上着をかけられて横にずれるたび指でプッシュされることも。めっちゃ、女子みたいな扱いされてるじゃん?!ゲームの世界までだと思ってたよ記念。ただし、あくまでブス後輩仕様なので、先輩方の菩薩ぶりに頭が下がります。お賽銭なげたい。

昨日の内訳、ビールちょい、レモンサワー、梅酒ロック、マンゴー酒ロック、ジャスミン茶ハイくらいかな。二次会で、生レモンサワーとお冷やがぶがぶ。そんな飲んでないな。正直、ビール飲んだ時から戻しそうだったんだけど、隣の先輩がそっと、前に座ってる先輩のグラスに移してくれててダブル感謝。マンゴー来た段階でマックスかなと思ったら意外とジャスミン茶はアルコール薄すぎて、ただのお茶だったのではという気がする。

それもこれも、うこんのおかげか?!何から何までお世話になりました。諸先輩方の今後のご活躍と、ご多幸を心よりお祈り申し上げます。

 

いやはや、こんな日ももうあるまいと。

 

 

今に居る人

 

昨晩は不機嫌過ぎて、かかってきた電話半ギレで切ってみやこ音楽聞きつつ落書きして過ごした。非常に穏やかな気持ち。

 

昼に見た夢に久方ぶりに祖父がいた。何か、六月のある日に前に中が良かった友人に預けたタオルをとりに行ってくれみたいな夢。

祖父のいつも居た場所には別の家族が座ってたから、今日はその少しとなりに座ってた。夢に現れるときは、仏間とかじゃなく決まって居間か台所。爺ちゃんらしいなあ。

今日夢に現れた時居た場所も、お父さんが自分たちにちょっと追いやられたとき、こっちさすわれよって譲ったときみたいな場所。今はそこに、お父さんや別の家族が座ったりするけど、それでもあの場所は爺ちゃんの場所だなって思う。爺ちゃんからみて左の場所によく座ってた。食事をするときに、酔ってこぼしたりするのを揶揄うためにじっと監察して、揚げ足ばかりとっていたけど、困ったようにして、でも、笑って許してくれてたなあ。怒る時もあったけど。いつもうるさくて、嫌な事の方が多かったけど、それでも家族のなかで考え方の方向性として尊敬出来る面があるのは爺ちゃんだけだったし、今でもどうしたらいいか分らないとき、本当に意見を請うてみたいのは爺ちゃんなのになあ。今なら将棋とか教わってみたりしたいのになあ。なんとなく話しかけてみたくて、でも、何を聞いたらいいかが分らなくて、それがようやくちょっとしたことから聞けば良いって気付けるようになったのに、聞きたい事がたくさん増えてくのになあ。

最後にせめて、くだらないボケをしてなんだそれってあきれたような顔で、そういう些細な行動を受け入れてもらったりしたかったのになあ。そのネタを考えて、予想通りのリアクションなのかそれとも違うのか、知りたかったなあ。

今は最後に会ったときに聞き出した、作家と本のタイトルだけが爺ちゃんからの形見のようだ。話す事が出来るのは、その本達に触れる時と夢だけのはずなのにずっと読んでいない。夢でも、前みたく長々とどうでもいいような話をしてくれたらいいのに、あんまりたいしたことも話してくれないんだ。

 

村井さんと一緒だね。いや、村井さんと爺ちゃん一緒にはしたくない。

 

今晩も恒例の麻雀会議でゴールデンウィークも過ぎ、締めの作業イプなうなんだけどこの人とは今後は都合が合わないだろうな。

コンタクトをリストと表示名で管理することにして、コンタクト内の記憶にない合わない人を識別しやすくしたからストレス軽減して関係も絶たずに済む。

麻雀やってる層って知的で多彩な人のいる率上がる気がする。強さに比例して。

勉強熱心で多趣味多彩で、文化的な人って憧れるよなあ。それが幼い頃から周りに溢れていて、求められる環境に入れたら楽しいんだろうなって、学も向上心もない自分が考えるのは馬鹿げているけど。どうしても、自分の行動範囲にはこういう冷静で利発で、事理弁識能力ありそうな文化人少ないから、自分のような下層民が少しでもこういう素晴らしい人たちと触れ合えるスカイプって素敵なツールだなあ。

 

本当に、関わって言い訳の無い人なのになあ。合わないのになあ。 

 

 

 

じゃんじゅう

 

 

今週ほぼ毎晩天鳳会議して、アルコール摂取してげらげら笑った日々のツケで、酷い腹痛と苛立ちが抑えられなくなってしまった。あーあ、こうやって同じように八つ当たりして削除してしてって、そろそろ自分の情緒に連動した行動体系を把握して制御しないと同じ轍踏み続けることになる。

そういう性癖であるとか、悪癖であるとか言い訳してたけど、そんな本能的なものだって理由付けしてほっぽってては、面白くもないエンディングを見続けることになる。物語のみなさんを読み捨てていってるつもりで、展開の同じ話を繰り返し見るハメになる。求めてるのは同じものじゃなくて、似たようでいても全く違うものなんでしょ。だったら、エンディングを少しでも変化させてくように自分の行動を変化させていくしかないわけで。新しいルートに甚振られたいなあ。今降り掛かる音は湿っていて、ぬめり気があって、気持ち悪くなってきた。甘みがあるような気はしてたんだけどね。そんな生易しさじゃ、自縄自縛がすきなマゾヒストには堪え難いよ。

新章は今までのルートみたくオートプレイマルチエンディングとは行かないんだよな。ぶち壊れるまで飛び込んで、震えながら請い崇めて、虫けらのように踏みつぶされる衝撃を頂きたいわね。どうにも、垣間見える現実を受け入れようかとしちゃう、ぬるいぬるいサド気取りのマゾ本ではもえられない。きっと、厚みとか知識量とか深みとかあって、それを補充するだけの要素がないと舞台にあげてもらえないどころか客席入場拒否案件なんだ。虚飾だけでどこまで、騙されたフリをしてもらえるんだろうか。知りたい。すごく知りたい。怖いなあ。飛び込んでぶちまけて消えちゃいたいね。消えちゃいたいのに、ふんわりと助かるイメージが捨てきれない。地面にぶつかったら、シャボン玉よりあっさり亡くなるのに。ドキドキする。頭の中が、真っ赤なのに、体はいろいろなとこがいたいのに。きっと、ドラスティックな仕打ちが得られるんじゃないかってワクワクもする。魔王城にあるタカラモノを得るための装備が欲しかったなあ。初期パラメータがマイナス値だったのに、レベル上げもしなかったし、所持金もないや。ゲームオーバーなんだ。始める前から分りきってるシングルエンディング。こんなにバッドエンドしか見えないのに、HPを削られる瞬間に見える何かが見たくて、みたくて、仕方が無い。

はあ、悩ましい。

 

miyakoのcd造花とholidaysを、いまさら通販して聞いてるけど、どんな音楽より一番安定感ある。ここだけが本当に自分が居ていい場所なんだって安心出来る。

遊さんがたまに舞台を観てる人なんだって、最近Twitterを改めてチェックするようになって知ったんだけど、曲にもそういう立体的な世界を感じられるような音がしてる気がする。こんな世界観で、こんな人物が来て、こんな照明があるんだろうっていうイメージがガウスぼかし越しにある。きっと、こんな世界観れたら楽しいだろうな。こんな世界つくったら楽しいだろうなって憧れるね。すだちさんのヨーロッパの人形劇みたいな雰囲気と和風の世界との影響を受けたような、面白くて良い意味でごちゃごちゃした感じ。そこに、遊さんの感情的で色気ある感じがぐわっと出てて好きだなあ。すだちさんとメトロが完全停止は寂しいけど、残った音はありがたく飲み続けたい。

 

バイト先に新しくきた二人に教える側っぽい立場になって、改めて自分の口下手さを感じる。頭の中に映像があって、それを言語化したり、自分の言葉から人に伝えるための言葉に翻訳して成文する作業があるせいで、なかなか教えることがへただ。他の人が居る日なら教えてあげられるだろうから、ぜひ自分以外の人を頼って行ってほしい。バイト内窓際族として余計なことはできませんね。

 

毎日かく気力があるわけではないんだけど、書き出すと思い出してかきたい事が増えてくる気がするから出来れば日ごとにかく事で、一回の負担を減らしたいよなあ。同じ事ばかりなんどもかく事にはなるんだろうけども。粘着系ウェットな性格だから1つ残らず記録したい気持ちがあるんだもんな。

 

ゴールデンウィークなんですね

 

 

ラスト二時間前にたくさんのお客様がいらして、ドリンク担当の人がぶちぎれ八つ当たり。そして、出来上がっちゃってるからたいそう賑やかで注文聞こえないし、届かない不の連鎖。

ドリ場の兄ちゃんが、くっそブスばっかり連れてきよってみたいなん言ってたけどよ、全員がセフレになってくれって頼んできたら考える程度には可愛いだろ?あなたがお気に入りだった天使みたいなバイトさんや、不在の白雪姫みたいな後輩よりは劣ってたとしてもだよ。

 

おつかれーい

あの日公園で鯉に餌をあげていた彼女も

 

ゼミのレポートに追われ毎日スカイプ越しの得体の知れない大学生に愚痴を吐いていた日々を過ごすうちに、はや一週間が過ぎ去ってしまった。

かなりギリギリに最後の添削をして頂き、作業する暇無く別の授業時間を迎え中断。そんな授業に限って、90分しっかりこなしてむしろすこしオーバー。グーグルドキュメントからワードに突っ込んで、書式軽く整えてって印刷にこぎ着けた段階でゼミ時間始業の音がした(第一絶望期)4枚8部の印刷開始!紙切れ!パソコンは既にoff!データはない!旧式なので印刷の再会はされません!(第二絶望期)うえのゼミ室へコピーカードを借りにいく。すでに氷点下のゼミ室!一回上のコピー機でコピー!つまってないけど紙詰まり!連呼される。きれた。もうだめだ(第三絶望期)五階下のコピー機にいく

。4階まであがって、真冬のゼミ開始!最後まで終わらずに終業、おしかりをくらう。END

 

 

 

そういうわけでとってもナイーブになってしまい、昨日は一葉円も食料を衝動買いしてしまった。お寿司おいしかった。焼きたてクリームチーズ&クランベリーパンもおいしかった。

夜はホルモンで晩酌!かんぱーいい!

 

 

昨日なんとなくつけた仰天で、ちょうど村井さん登場会★だったせいか今朝の夢にかぎりなく桃憑依りょたろに近いとってもお怒りの上様がいらっしゃった♡

捕まえていた猫が逃げた先に、上様が向かって左方向に歩いていらっしゃるのを見つけて追いかけて追いかけて振り払われても追いかけてたら、根負けしたようにスーパーの搬入口みたいなところの滑車?の1つにお座りになられました♡

そして、なぜかま・ぐり返しみたいなポーズや、なぜかズボンのチャックをあけて両手を突っ込むなどの行為があったのを断片的に覚えております♡

そして左のほほなどにお怪我をされていたので、消毒をして差し上げましたら非常に怪訝な顔をなされており叱責されたのですが、おこがましくも右ほほをなで(ほどよい弾力ですべすべ)治癒を助けるものであることを説明致しましたところ、ご納得されたご様子で身を委ねて下さいました。きゃあわあああうぃいいい♡

で、なんやかんやで最後の日の柳沢抱きしちゃった♡

 

 

と、私が日々夢に一喜一憂してるころ、かつて公園に寄り道して鯉に餌をあげてはしゃいでた彼女も、今では少子化対策の稽古をつけてるんだよなあ。

ラインのサムネが露骨にデート中の彼氏に撮ってもらった画像で、ああ、新しい相手が出来たのかな?なんて。東京に人脈をつくるのに、元カレが重要な役割を果たしてたから、別れて困ったとか言ってたし、そういう打算的な面も含めて恋愛市場に自分を販売、相手を購入出来る積極性が魅力なのかな?!

ちょいちょい現実見ろよとか怒られてたあの日が、懐かしいな。

惰眠

 

 不意に質問されると頭の中のもやもやが雲散霧消して、意見ゼロになってしまう。はあ……。

今日は一限いって次4限だったんで一次帰宅して、洗濯と買い物して寝たらもう起きられなかったね。また、自分でテーマもっていいって、質問していくスタイルの講義とってしまったんだけど、社会問題ほか時事に弱いの出てしまうな。

 とりあえず、脳内やることリストが固まりつつはあるので、計画倒れ回避のために行動するしかないんですが……。それ、一番ダメなやつ。

 一日と別に、無制限に眠る亜空間みたいのが存在すれば僕も人並みに物事をする時間に費やしてるかもしれないんですが。

 2期ぶりくらいに1限行ったから人の多さにびっくりしてしまったよね。かわいい子いっぱい居て幸せと同時に人の多さツライ。どうも就職出陣式とやら?があったらしく、看板が立ってて、やたら見ない顔の上級生とおぼしき方々がいらっしゃった。もうほとんどあっち側に自分も片足突っ込んでるよね!?はい。

 重要書籍と、教養にってことで世界史の簡単参考書みたいのと、船を編むの文庫購入致しました。ホモい本と迷った末にしをん先生の方選んでしまった。けど、これはノーマルよねたしか。わーい、久々の読みやすそうな本だ〜。家に積んであるのが純文学とこてこての歴史小説だから、あまり気力がでなくてまっっっっっっったく小説読んでなかった。学術書は不勉強だから読まないし。日常で浴びる活字がまとめブログだけとか、心が荒む訳だよ。

 はあ、ゼミのレポートしにゃあならんのだけどギリギリ症候群だ。サポーターというていで状況を先輩に監察されているのでさすがに平日中に書ききろう。うつ。

 書き出したら楽しいな〜でドーパミンドバドバで読み返して、内容の稚拙さに萎える定期コース。ちゃんとやらなければならないと思うものほど手が出ないよね。本然り。

 部屋の汚さがマックスだから、そろそろ作業部屋も掃除せにゃあならんね。今週雨の日ばっかりだったから、来週くらいにはシーツとかあらおう。

 食事にたいする意欲低下甚だしくて、極端な健康意識食に偏ってまずいので糖類とコンビニのほっとスナックに逃げてばかりで健康と離れ行く。料理じゃなく食材と欲しい栄養素でしか考えられない貧困脳みそめ。

 ボマスもあと一週間くらいかや?そのあとバイトだから、ほんと迷う。目当てが一カ所しかないだけに、買えずにバイト遅刻とかいうバッドエンド迎えたらと思うと憚られる。

 

無駄な気遣いにより死亡

 

 作業イプ相手が寝落ち相手にジョブチェンジして、何かと誘っていただいてる方の初対面の印象が悪かったために二度目通話を断り続けてはや数日。

 昨日はゼミのレポを先輩が当日に忘れたために、わざわざ学校までお越し頂いたのだけど自分が5限からだったために居ない行き違いがありまして、御友人越しに頂戴致しました。

 私は先輩との関係が自分のキャラだとどこまでフランクにいって良いものか迷った末に、多分に事務的で気遣うスタイルを採用しまして。

 それゆえに、いつも通り寝こけてて多少ご友人をお待たせしてしまうことと、無関係な自分に預かりものを渡してくださる事と、コミュ障すぎてうまくお礼がいえない事とを加味した結果、付届けにコンビニで好みが割れてもどちらかはいけそうなポッキーとグミを無難にチョイス。

 受け渡し時、確認した後こんなの良いよと「こいつキモ」みたいな半笑でいたのを無理矢理に渡して去ったけど、やっぱ変だったのかな。

 でも、直属の先輩とただそれを預かっただけの人とでは違うでしょ。まして、その人の手を煩わせてる訳だし、その場では恩を形だけでも返すほうがベターだと思ったんだけど、やっぱり迷惑だったんだろうか。

 部活とかして上下の関係の仕方わかっていれば、こういう場面でも気にするポイント少なかったんだろうか。

 5限の授業自体は中身多かった。7限は寝落ちてしまった。自分の意見が二転三転してしまうんだけど、知識が無いから分りやすい根拠を出されるとそれだけ揺らぎやすいんだよなあ。それは日常生活においてもいえることで、声の大きい存在に流されやすい。あと、真面目腐った考え方があるせいで、もっとも正解らしい方を選びがち。頭が固い。解釈学的な側面がある分野だからこそだからこそ、時代に沿って通説は変わるものだろうし、そういう下地があるからこそ、あの先生は意見を聞く事とそれを極端に否定して、考えるという行為をつぶすような真似をしないんだろうと思うな。単純に教えるものと、ただの学生ではなく、考えのある人として尊重している側面を感じるからこそ良い先生という印象を強くうけるのかもしれない。

 

 ドクター倫太郎はなかなか良かったのでこれからも見ようかな。